top of page
photo by AKIHIRO.S
sauna
SAUNA by DAN+
一日のはじまり、一日の終わりにあなただけのサウナを。
暖PLUSのサウナは完全オーダーメイド。
クライアント様だけの本格的なサウナを設計事務所とともに造り上げます。
従来のような狭く熱いだけのサウナではありません。
インストールするだけの箱型サウナでもありません。
香り、輻射熱、デザイン性、場所、すべてにおいて完璧なサウナを。
ヨーロッパで数々のサウナを体験してきた暖PLUSだからこそ
フィンランド式、ドイツ式、スイス式サウナの良いところを抽出し
あなただけの新しいサウナエクスペリメントをご提供します。
あなただけのワンランク上の贅沢を。
個人宅にも、別荘にも、商業施設にも・・・多種多様にお使いいただけます。
個人のお客様:設計段階で意匠設計者の方にまずご相談ください。
意匠設計事務所様:エスキス段階よりアドバイスさせていただきます。
遅くとも実施設計前にはご相談ください。
CONCEPT of DAN+
わたしたちは、国内外の事例をもとに、
クライアント様とイメージの刷り合わせを行うこと、
スケッチ図面を起こして設計者の意図と齟齬がないか
確認することを大切にしています。
確かな実績と技術力がわたしたちの一番の売り。
わたしたち以上のサウナを創る者はいない、
そう自負して設計しています。
熱いだけのサウナ、我慢大会のようなサウナ浴・・・
そんなサウナはサウナじゃない。
クライアント様のご希望と生活スタイル、眺望、すべて加味して設計いたします。
お好みの木材もお選びいただけます。
特に最高級品といわれているフィンランドのKELO材は
素晴らしい香りをサウナ内にもたらし、森林浴をしているかのようなサウナ浴をお楽しみいただけるのでおすすめです。
オーダーメイドで自分だけのサウナを。
メンタルウェルネスの面でもサウナは効果的。
ぜひご依頼ください。
| ケローサウナ参考写真
LIST OF KELO SAUNA PHOTOS
| 暖PLUSのKELOサウナはフィンランドから直輸入したKELO材を使用しています
KELO WOOD from Finland "Huliswood"
WHAT’S KELO ?
| ケロー材とは?
「KELO」(ケロー)は、フィンランドでも北極圏に位置するラップランド地方で産出する木材。
その中でも樹齢が200年(1cm成長するのに23年を要します)を超えるもののうち、立ち枯れしたものが「KELO」です。
緻密で堅く、含水率は5〜10%、湿度によって変形することはほとんどありません。
またフィンランドの100℃のサウナ室内と−40℃の室外環境を区切るほど断熱性に優れており、とても芳醇な香りを放つことが特徴です。
そのため、KELOは木の宝石とも呼ばれ、フィンランド国内でも非常に産出量が少なくKELOを使ったサウナはステイタスとなっています。
お値段も張りますが、KELOはサウナに最適な木材で、香りも楽しめる、極上のサウナ用木材なのです。
WHERE CAN YOU MEET Huliswood KELO in JAPAN?
| HuliswoodのKELOサウナを体験できる国内施設
2022年7月9日、神戸サウナさんのメンズフロアにあるフィンランドサウナがリニューアルオープン。
新サウナにHuliswoodのKELO材が使用されています。
KELOサウナの良さが皆様に支持され、連日満員御礼とのこと。
体験したい方はぜひ神戸サウナさんに足を運ばれてみてください。
(メンズフロアのみです)
神戸サウナ & スパ
〒650-0011 神戸市中央区下山手通2丁目2-10
TEL 078-322-1126
WEB http://www.kobe-sauna.co.jp/
営業時間 年中無休
ATTENTION
| HuliswoodのKELO材のヤニについて
「KELO」(ケロー)材を使用する上で、どうしても生じてしまうのが、松脂(ヤニ)とひび割れです。
樹齢が200年を超えて立ち枯れしている「KELO」ですが、木材は呼吸をしており、サウナにご使用になられますと時間とともに節の部分から松脂が出てきます。
上質な松脂ではありますが、触るとベトベトします。
なるべく松脂が生じない部分を輸入しておりますが、全くゼロというわけにはいきません。
これもKELOサウナの醍醐味ではありますが、許容できない方にはおススメできません。ご理解の上、ご発注ください。
INSPIRING from...
| インスパイヤ―は世界から
bottom of page